問題解決

問題解決

卒業論文(卒論)でやりたいことをどのように見つけるか

はじめに 卒業論文(以下、卒論)で何をやりたいかについては多くの人が悩むところでしょう。当然ですね。卒論なんてできればやりたくない、卒業のためにやらざるを得ないだけなんだ、と考えるのが普通ではないでしょうか。 また、卒論といえ...
問題解決

卒論って何をするんですか? なぜ20000字も必要なのですか?

はじめに 卒業論文(以下、卒論)が何をするものかを説明します。 簡単に言えば、「問い」「客観的根拠」「問いの答え」という3つの要素についてまとめていくのですが、それだけで約20000字などになったりするわけです。大学等によって...
問題解決

言葉の定義をしないとどんな問題が起こるかをまとめてみた

この記事の内容 タイトルどおりです。卒業論文(以下、卒論)などで言葉をきちっと定義しないとどんな問題が起こるかをまとめました。 なお、Twitterとpixivで以下の「20,000字なんて書けません!」という漫画を日々アップ...
問題解決

【1コマ漫画】感想と考察って何が違うんですか? 語尾を変えれば良いんですか??

【漫画】考察っていうのはね・・・ Twitterにはこんな1コマ漫画をあげてます。アイキャッチ画像と同じです。 昔作った4コマ漫画はこちら。なくすのがもったいないので残しておきます。 感想...
問題解決

【4コマ漫画】レポートの提出が遅れがちなのを何とかしたい

【4コマ漫画】計画的に行動するものでしょ! ロジカル思考の必要性 以前に、【4コマ漫画】どんな論理的な説明よりも納得できる「本の良さ」の説明のしかたとは?で、「こどもロジカル思考」という本を紹介しました。 ...
問題解決

【4コマ漫画】どんな論理的な説明よりも納得できる「本の良さ」の説明のしかたとは?

【4コマ漫画】本の良さを論理的に説明してみてよ この記事の内容 この記事では、「こどもロジカル思考」という本を大学生に紹介したいと思っています。書名に「こども」とあるわけですが、紹介したい対象は、「小学生」...
問題解決

【4コマ漫画】卒論って何のためにやるんですか?

【4コマ漫画】嫌がらせとしか思えない・・・ この記事の内容 そもそも卒業論文(以下、卒論)は何のために取り組むのでしょうか。 卒論は長期にわたって作成するものであり、負担が非常に大きいことから、何のた...
問題解決

【4コマ漫画】卒論の序論で書く「研究の動機」がイマイチわかりません。これじゃダメですか?

【4コマ漫画】研究の動機と言われても・・・ この記事の内容 卒業論文(卒論)では、最初に「研究の動機」とか「その研究をする理由」を書きます。しかし、これらは誤解されやすく、学生さんが「やり直し」をさせら...
問題解決

【4コマ漫画】確証バイアスなんて考え方があるんですね。じゃあ、血液型と性格って関係ないんですか?

【4コマ漫画】血液型占いって当たるのかなぁ・・・? この記事の内容 この記事では、確証バイアスという思考の誤りを招く現象について説明します。 確証バイアスは、情報に対して偏った見方をしてしまうというデ...
問題解決

【4コマ漫画】パソコンの調子が悪いから何もできません!

【4コマ漫画】やる気はあるんだけどなぁ メインパソコンが壊れた・・・ ここしばらくメインで使っているパソコンの調子が悪かったため、修理に出していました。SSDが故障してしまったようです。買って2年も経ってな...
タイトルとURLをコピーしました