2021-09

読む・書く

【4コマ漫画】どこが最適!? レポート課題に集中して取り組める環境とは・・・?

【4コマ漫画】集中しやすい環境はアレだ! この記事の内容 大学の授業でよく課されるのがレポート。溜め込んでしまうと恐ろしい事態になってしまいます。1つ1つのレポートを余裕をもって終えていくためには、どのよう...
学習・学業

【4コマ漫画】やっちまった! 暗記ペンを使った学習で失敗した話

【4コマ漫画】やっちまった・・・。 この記事の内容 暗記学習をする場合、暗記ペン(チェックペン、チェックルなど)を使うと便利ですね。ここでは暗記ペンを使った学習や暗記ペンの種類をごく簡単に説明します。また、...
自己管理

【4コマ漫画】勉強や読書の習慣をつけるために目標を達成可能なレベルに細分化したら、3カ月以上続けられた!

【4コマ漫画】3カ月は続いてるよ! 習慣づけは本当に必要か? 勉強の習慣、読書の習慣、ダイエットの習慣など、身につけたい習慣ってたくさんありますよね。役立つ習慣をすべて身につけられたら、何だかスゴイ人になれ...
データ分析

【4コマ漫画】欠損値がある人を除外するとデータが減ってしまう・・・。何か方法はないでしょうか

【4コマ漫画】都合の良い数値で補完してやろ! 欠損値(欠測値)とその種類 欠損値とは、調査対象者から得られたデータのうちの一部が無回答となっていることです。欠測値ともいいます。欠損値があると、統計処理で必要...
学習・学業

【4コマ漫画】シラバスって使いにくくないですか?

【4コマ漫画】そこまでして知りたいわけじゃ・・・ シラバスとは シラバスは、大学生なら一度は聞いたことがある言葉のはずです。一度も大学に行ったことがないとかでない限りは、必ず聞いたことがあるはず。覚えている...
学習・学業

【4コマ漫画】15回ある授業は10回だけ出席すれば良いんですよね?

【4コマ漫画】知らないんですかぁ? 授業の出席(あるいは欠席)の解釈 単位を修得するためには、授業に出席しなければなりません。セメスター制(2学期制のようなもの)では、1年間を春学期と秋学期と分けて(前期・...
問題解決

【4コマ漫画】パソコンの調子が悪いから何もできません!

【4コマ漫画】やる気はあるんだけどなぁ メインパソコンが壊れた・・・ ここしばらくメインで使っているパソコンの調子が悪かったため、修理に出していました。SSDが故障してしまったようです。買って2年も経ってな...
タイトルとURLをコピーしました