自己管理

【4コマ漫画】反省文を求めてもあまり意味がないと思う件

【4コマ漫画】反省文を書く意味 反省文を課される場面 絶対に休んではいけない授業で休む、絶対に遅れてはいけない課題を提出しない、絶対に行わなければならない手続きを怠るなど、やってはいけない場面で、やらかして...
問題解決

【4コマ漫画】リサーチクエスチョン(問い)をどのように決めていくか

【4コマ漫画】リサーチクエスチョンとは・・・? はじめに リサーチクエスチョン(問い)とは何か。どのようなものが良いのか。について説明します。 この記事は、2021年6月18日に作成したものを、Twitt...
読む・書く

【4コマ漫画】レポートなどの課題は細かい作業単位に分けると取り組みやすい

【4コマ漫画】レポートをどんな作業単位に分割するか? レポートなどの課題になかなかとりかかれない レポートなどの思考を要する課題があると、なかなかエンジンがかからず、とりかかれないことがあると思います。それ...
自己管理

【4コマ漫画】レポートは内容が不十分でも提出期限を守るべき?

【4コマ漫画】レポートについて教えてください レポートの提出期限 大学では多くの授業でレポート課題が出されます。レポートって苦手な人が多いようで、複数の授業でレポートが同時期に課されてしまうと、かなり負担が...
学習・学業

【4コマ漫画】安く購入する場合には注意が必要

【4コマ漫画】安かろう悪かろう 大学における教科書 大学ではたくさんの授業があります。配布資料だけで授業をする先生もいるので、全部の授業で教科書が必要になるわけではありませんが、それでも多くの教科書を購入し...
読む・書く

【4コマ漫画】自分のレポートを見られたくないとか言っている場合ではない

【4コマ漫画】レポートを見せて! レポートとは 大学で頻繁に課される課題として、レポートがあります。何らかのテーマがあり、そのテーマに関するレポートを作成するということになります。 テーマが明確であったり...
問題解決

【4コマ漫画】斜め上の卒論の進め方は本当に通用するのか?

【4コマ漫画】卒論の進め方とは? 卒論とは? 多くの大学の最終学年では、卒業論文(以下、卒論)に取り組むことになります。 卒論の基準は大学によって様々ですが、数万字の論文を書いたりするものです。論文は自分...
タイトルとURLをコピーしました